「食料安全保障」第三回研究会のお知らせ

坂上 隆 氏(株式会社さかうえ社長)
食料供給基盤を守る農業現場の取り組み

○時期:2022 年 6 月 14 日(火) 18:00~19:30
○場所:オンライン会議システム「Zoom」で

坂上 隆 氏
1968 年生まれ。24 歳で就農。95年「株式会社さかうえ」設立。現在従業員80名。IT などを活用した経営改革や人材育成を推進。約200ha でケール、ピーマンなどを契約栽培。「質・量・時の約束」を重視し、地域循環型の飼料生産ほかコンサルティングやM&A 事業で国内農業の活性化に努める。

 ロシアのウクライナ侵攻で世界経済と食料需給の不確実性が一気に増大しました。シカゴ市場では小麦価格が一時、14年ぶりに最高値を更新するなど穀物相場の高騰が続いています。原油・天然ガスなどのエネルギーや肥料原料の供給不安も高まり、これらを輸入に依存する日本農業への打撃は避けられません。既に昨年からコロナ禍や円安を背景とした穀物・資材価格の高騰は続き、そこに追い打ちをかけたウクライナ危機に、農業現場の危機感が高まっています。
 従来、日本の食料安全保障をめぐる議論では、主に消費の面から「食の輸入依存」が問題視され「食料自給率・自給力の向上」が叫ばれてきました。しかし、実は生産面も飼料・肥料・燃油等の多くを輸入に頼っている脆弱性が今回の事態で浮き彫りになりました。こうした視点から改めて「食料安全保障」を掘り下げてみようと思います。
 第3回は鹿児島県志布志市で、大規模な畑作農業をメインに幅広く事業を展開する「株式会社さかうえ」の坂上隆社長に話をうかがいます。坂上さんは、循環型生産で域内の国産飼料を安定供給するスキームを構築。里山を活用した肉牛生産にも乗り出し、畜産業界の構造改革にもつながる新しい地域循環型ビジネスモデルを展開中。生産現場から考える「食の安全保障」。是非ご参加ください。

<申し込み方法>
参加希望者は下記の申し込みフォームから登録をお願いします。前日までに参加方法と招待メール(リンク)を返信します。当日は 17:30 以降にリンクをクリックして入室してください。
https://forms.gle/qjUvvmgU4T7EzHUQ6


<非会員の方へ>
お申し込み後に参加費 1,000 円を下記に振り込んでください。振り込みを確認できた方にZoom の招待メールをお送りします。
みずほ銀行丸の内支店 普通 1148228 名義:農政ジャーナリストの会


農政ジャーナリストの会 TEL:03-6269-9772/FAX:03-6269-9773
ホームページ:https://jaja-net.org/wp/ Email:info@jaja-net.org
※テレワーク態勢のため、問い合わせはメールでお願いします